研究会報告書等 No.85「デジタルSUT(供給・使用表)2015、2018年表の推計について(デジタルエコノミー・サテライト勘定に関する調査研究)」報告書

令和4年3月

概要

デジタル技術を活用した新たな経済活動が急速に拡大しており、国民経済計算においてもこうした活動を捉えることが重要な課題である。

ポスト2008SNAの議論においても、経済のデジタル化への対応は主要な検討課題となっている。

  • デジタルSUT(供給・使用表)など計測の枠組み、データの資産価値の計測、インターネット上の無償サービス(検索サービス、SNS等)の価値の計測などが検討課題となっている。
  • 2008SNAは2025年を目途に改定される予定である。

デジタル・サテライト勘定作成の第一歩として、OECDから「デジタルエコノミーのための供給・使用表」の枠組みが提案されている。

  • デジタルSUTにより、国民経済計算の枠組みに即してデジタルエコノミーの規模や産業構造に関する国際比較が可能となる。

(注)サテライト勘定は、国民経済計算の特定分野を詳細に計測したり(例:観光サテライト勘定)、定義を拡張して計測する(例:無償労働の計測)ことで、本体系を補完する勘定表。

内閣府経済社会総合研究所では、これまでに、2015年のデジタルSUTの試算を実施したが(2015年経済センサスを主要な基礎統計として使用)、この度、2015年のデジタルSUTについて推計手法を改善して再推計を行うとともに、2018年について延長推計を行った。

(注)2015年デジタルSUTの前回の推計手法の詳細は、内閣府「デジタルエコノミーに係るサテライト勘定の枠組みに 関する調査研究」報告書(概要版)(2020年10月)を参照。

全文ダウンロード

「デジタルSUT(供給・使用表)2015、2018年表の推計について(デジタルエコノミー・サテライト勘定に関する調査研究)」報告書(PDF形式 1.93 MB)PDFを別ウィンドウで開きます

(参考)諸外国との比較(PDF形式 178 KB)PDFを別ウィンドウで開きます

(参考)推計結果データ(Excel形式 121 KB)ファイルを別ウィンドウで開きます

報告書(目次)

「デジタルSUT(供給・使用表)2015、2018年表の推計について(デジタルエコノミー・サテライト勘定に関する調査研究)」報告書

  1. 4ページ
    目次
  2. 5ページ
    第1章 デジタルSUTとは何か
    1. 5ページ
      1.1 デジタルSUTとは何か
    2. 8ページ
      1.2 供給表の全体像
    3. 9ページ
      1.3 使用表の全体像
  3. 10ページ
    第2章 2015年の再推計
    1. 10ページ
      2.1 推計フローと再推計における修正点
    2. 13ページ
      2.2 BtoC -EC(電子商取引)割合の補完推計
    3. 15ページ
      2.3 E-テイラーの再推計
    4. 21ページ
      2.4 デジタル専業金融・保険業の再推計
    5. 26ページ
      2.5 仲介PF及び自社サイトからの注文に依存する企業の再推計
  4. 29ページ
    第3章 2018年の延長推計
    1. 29ページ
      3.1 2018年延長推計の推計フロー
    2. 32ページ
      3.2 産出額の推計:デジタル基盤産業
    3. 33ページ
      3.3 産出額の推計:デジタル仲介プラットフォーム
    4. 36ページ
      3.4 産出額の推計:E-テイラー
    5. 37ページ
      3.5 産出額の推計:デジタル専業金融・保険業
    6. 38ページ
      3.6 産出額の推計:政府サービス・対家計民間非営利サービス
    7. 39ページ
      3.7 産出額の推計:仲介プラットフォーム及び自社サイトからの注文に依存する企業
    8. 42ページ
      3.8 デジタル供給表の推計
    9. 44ページ
      3.9 デジタル使用表の推計
    10. 48ページ
      3.10 デジタル注文比率の推計
  5. 50ページ
    第4章 推計結果
    1. 50ページ
      4.1 デジタル産業の推計
    2. 51ページ
      4.2 デジタル生産物の推計
    3. 52ページ
      4.3 2015年デジタル供給表/産業別の生産物産出構成比
    4. 55ページ
      4.4 2018年デジタル供給表/産業別の生産物産出構成比
    5. 57ページ
      4.5 2015年デジタル使用表/投入係数
    6. 59ページ
      4.6 2018年デジタル使用表/投入係数
    7. 61ページ
      4.7 産業別にみた産出額と粗付加価値額の動向
    8. 63ページ
      4.8 生産物別にみた国内生産額、総供給、各需要の動向
    9. 65ページ
      4.9 産業別中間投入と粗付加価値
    10. 68ページ
      4.10 デジタル注文比率
    11. 70ページ
      4.11 オンラインリソースシェアリングの2018年産出額の推計
  6. 71ページ
    第5章 課題の整理
    1. 71ページ
      5.1 短期的な課題
    2. 72ページ
      5.2 中期的な課題