Economic & Social Research No.47 2025年3月 発行
『Economic & Social Research(ESR)』では、内閣府経済財政政策担当部局の施策、経済社会総合研究所の研究成果等に関する情報提供を行っています。
経済・財政一体改革におけるEBPMの更なる進化に向けて(PDF形式:2.16MB)
目次
政策分析インタビュー
- 経済・財政一体改革におけるEBPMの更なる進化に向けて(PDF形式:1.05MB)
- 西内 啓(株式会社ソウジョウデータ 代表取締役)
トピック
- Well-beingと地方創生~生活満足度調査の活用可能性を探る~(PDF形式:283KB)
- 横山 直
政策研究大学院大学 教授
兼 内閣府経済社会総合研究所 特別研究員
升田 誠二
内閣府政策統括官(経済社会システム担当)付参事官(財政運営基本担当)付 - 高齢者・女性の就業状況と生活満足度の関係~仕事のやりがいに着目して~(PDF形式:275KB)
- 檀上 賢
川崎 七海
内閣府政策統括官(経済社会システム担当)付参事官(総括担当)付 - 「経済・財政新生計画」に基づくEBPMの強化・改革工程の具体化(PDF形式:193KB)
- 金本 大夢
内閣府政策統括官(経済社会システム担当)付参事官(総括担当)付
経済財政政策部局の動き
- 成果連動型民間委託契約方式の普及促進における現状と今後の展開(PDF形式:218KB)
- 齋藤 了爾
内閣府政策統括官(経済社会システム担当)付参事官(成果連動型事業推進室)付参事官補佐 - 分野横断型・広域型のPPP/PFI(PDF形式:316KB)
- 土方 貴史
門野 愛
内閣府政策統括官(経済社会システム担当)付民間資金等活用事業推進室
経済財政諮問会議の理念と歩み
- 司令塔としての経済財政諮問会議(12)(PDF形式:374KB)
- 前川 守
レオス・キャピタルワークス顧問(元内閣府審議官)
最近のESRI政策フォーラムより
- 第82回 ESRI- 政策フォーラム
「経済・財政の長期推計」
(令和6年10月4日開催)(PDF形式:277KB) - 藤川 百佳
内閣府経済社会総合研究所総務部総務課
SNA解説
- GDPと最終需要項目(PDF形式:567KB)
- 権田 直
経済開発協力機構(OECD)日本政府代表部参事官
元内閣府経済社会総合研究所国民経済計算部 国民支出課長 - 年次推計と四半期速報推計(PDF形式:293KB)
- 山崎 朋宏
内閣府経済社会総合研究所国民経済計算部 企画調査課課長補佐 - SNA上の海外との取引(PDF形式:295KB)
- 横山 瑠里子
内閣府経済社会総合研究所国民経済計算部 企画調査課課長補佐