国際フォーラム等 平成26年度~30年度の実施報告
- 日本語
 - 英語(English)
 
平成26年度~30年度の実施報告
ESRI国際コンファレンス「より良い政策形成のためのより良い計測」
- 
									開催日時
平成30年7月31日(火)9:30-18:00
 - 
									場所
アジア開発銀行研究所(霞ヶ関ビルディング8階)大会議室
 
ESRI国際コンファレンス「世界的な低成長と政策対応」
- 
									開催日時
平成29年8月1日(火)
 - 
									場所
アジア開発銀行研究所(霞ヶ関ビルディング8階)大会議室
 
「社会保障と経済行動に関するセミナー」
- 
									開催日時
平成28年8月3日(水)9:00-12:00
 - 
									場所
アジア開発銀行研究所内会議室
(東京都千代田区霞が関3丁目2-5 霞が関ビル8階) - 登壇者
 
- Jonathan Skinner
 - ダートマス大学教授
 - 池上 直己
 - 聖路加国際大学特任教授
 - David Wise
 - ハーバード大学教授
 
「マネジメント調査に関する国際コンファレンス」
- 
									開催日時
平成28年8月3日(水)14:15-18:15
 - 
									場所
アジア開発銀行研究所内会議室
(東京都千代田区霞が関3丁目2-5 霞が関ビル8階) - 登壇者
 
- Nicholas Bloom
 - スタンフォード大学教授
 - Renata Lemos
 - 世界銀行エコノミスト
 - Cathy Buffington
 - 米国国勢調査局エコノミスト
 - 大山 睦
 - 一橋大学イノベーションセンター准教授
 - 神林 龍
 - 一橋大学経済研究所教授
 
ESRI国際コンファレンス「日本の高齢化:団塊の世代引退の影響」
- 
									開催日時
平成28年8月2日(火)
 - 
									場所
アジア開発銀行研究所(霞ヶ関ビルディング8階)大会議室
 
ESRI–JCER国際コンファレンス「生産性向上と包摂的成長のために」
- 
									開催日時
平成28年3月1日(火) 13:00~16:00
 - 
									場所
日経カンファレンスルーム
(東京都千代田区大手町1–3–7 日経ビル6F) - 登壇者
 
- キャサリン・L・マン
 - OECD チーフエコノミスト
 - 伊藤 元重
 - 東京大学教授・経済財政諮問会議議員
 - 岩田 一政
 - 日本経済研究センター 理事長
 - 森口 千晶
 - 一橋大学教授
 
ESRI国際コンファレンス「拡大するインド経済の発展の可能性」
- 
									開催日時
平成27年10月30日(金) 13:30~17:00
 - 
									場所
イイノカンファレンスセンター RoomB (千代田区内幸町2–1–1 4F)
 - 登壇者
 
- Shekhar Shah
 - インド応用経済研究所所長
 - 平林 博
 - 日印協会理事長
 - 荒井 透
 - JICA南アジア部部長
 - 田中 清泰
 - JETROアジア経済研究所研究員
 - 絵所 秀紀
 - 法政大学経済学部教授
 - 梅溪 健児
 - 内閣府経済社会総合研究所長
 
ESRI国際コンファレンス「日本経済の着実な成長に向けて」
- 
									開催日時
平成27年7月31日(金)
 - 
									場所
アジア開発銀行研究所(霞ヶ関ビルディング8階)大会議室
 
ESRI国際コンファレンス「欧州経済の現状と展望」
- 
									開催日時
平成27年2月17日(火) 10:00~12:45
 - 
									場所
 
「インドシナ経済圏のポテンシャル」に関する国際コンファレンス
- 
									開催日時
平成26年9月26日(金) 14:00~17:00
 - 
									場所
WTCコンファレンスセンター(世界貿易センタービル3階 RoomA) (港区浜松町2-4-1)
 - 議事次第・配布資料
 
- Pattama Teanravisitsagool
 - タイ国家経済社会開発庁副長官
 - Saran Sopha
 - プノンペン経済特区カスタマーサービスマネージャー
 - Phouphet Kyophilavong
 - ラオス国立大学准教授
 - Ni Lar
 - チェンマイ大学講師
 - 石田 正美
 - 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所開発研究センター長、ERIA支援室長
 - 野崎 謙二
 - 駿河台大学経済経営学部教授
 - 江川 暁夫
 - 桃山学院大学経済学部准教授
 - 小島 明
 - 一般社団法人世界貿易センター東京会長
 - 平塚 大祐
 - 独立行政法人日本貿易振興機構アジア経済研究所理事
 - 田口 博之
 - 埼玉大学経済学部教授/内閣府経済社会総合研究所客員主任研究官
 - 西川 正郎
 - 内閣府経済社会総合研究所長
 
ESRI国際コンファレンス「日本経済の持続的成長のために」
- 
									開催日時
平成26年8月1日(金)
 - 
									場所
アジア開発銀行研究所(霞ヶ関ビルディング8階)大会議室
 - 議事次第・配布資料
 
- Shiro Armstrong
 - オーストラリア国立大学
 - Andrew Bernard
 - ダートマス大学、 NBER
 - Vipul Bhatt
 - ジェームズ・マディスン大学
 - Serguey Braguinsky
 - カーネギー・メロン大学
 - Suparna Chakraborty
 - サンフランシスコ大学
 - Jennifer Corbett
 - オーストラリア国立大学
 - Robert Feldman
 - モルガン・スタンレー日本
 - 藤田 茂
 - フィラデルフィア連邦準備銀行
 - 福田 慎一
 - 東京大学
 - Jessie Handbury
 - ペンシルバニア大学、 NBER
 - Gary Hansen
 - カリフォルニア大学ロサンゼルス校、 NBER
 - Charles Horioka
 - フィリピン大学、 NBER
 - 星 岳雄
 - スタンフォード大学、 NBER
 - R. Glenn Hubbard
 - コロンビア大学、 NBER
 - 岩田 一政
 - 日本経済研究センター
 - Gael Imad'Eddine
 - ルーヴェインスクールオブマネジメント
 - Selo Imrohoroglu
 - 南カリフォルニア大学
 - 伊藤 隆敏
 - 政策研究大学院大学・東京大学教授、NBER
 - 祝迫 得夫
 - 一橋大学
 - 亀坂 安紀子
 - 青山学院大学
 - Anil Kashyap
 - シカゴ大学、 NBER
 - 児玉 直美
 - 一橋大学
 - 小原 美紀
 - 大阪大学
 - 小松 幹太
 - 大和証券グループ
 - Peter Morgan
 - アジア開発銀行研究所(ADBI)
 - 大垣 昌夫
 - 慶應義塾大学
 - 小川 一夫
 - 大阪大学
 - 奥村 綱雄
 - 横浜国立大学
 - Adam Posen
 - ピーターソン国際経済研究所
 - 齋藤 有紀子
 - 独立行政法人経済産業研究所(RIETI)
 - 佐々木 百合
 - 明治学院大学
 - Chad Syverson
 - シカゴ大学、 NBER
 - 高橋 周平
 - 京都大学
 - John Tang
 - オーストラリア国立大学
 - 植田 健一
 - 国際通貨基金(IMF)
 - 梅溪 健児
 - 政策研究大学院大学
 - 宇南山 卓
 - 財務省
 - 和田 賢治
 - 慶應義塾大学
 - 渡辺 努
 - 東京大学
 - David Weinstein
 - コロンビア大学、 NBER
 - 齋藤 潤
 - 内閣府
 - 西川 正郎
 - 経済社会総合研究所(ESRI)
 - 杉原 茂
 - 経済社会総合研究所(ESRI)
 - 浜田 浩児
 - 経済社会総合研究所(ESRI)
 - 籠宮 信雄
 - 経済社会総合研究所(ESRI)
 - 堀 雅博
 - 経済社会総合研究所(ESRI)
 - 鈴木 晋
 - 経済社会総合研究所(ESRI)